きたー!詐欺電話
電話の音。
ナンバーディスプレイに出たのは06、大阪から。
登録していない番号なので、どこかの通販や電気がお安くなるとかの案内かと思って出る。
「もしもしこちらは健康保険のごにょごにょですが」
ん?健康保険関係は市町村の管轄だから大阪からかかってくることはないはず。
「3月に健康保険の3か月分の還付の書類を送らせていただいたのですが、見ていただけましたか」
ここで相手の術中にまんまとはまった!
「3月」と言われて、つい怪しいのも忘れ、思い出そうとしたのだった。
巧みに心理を突いてくる。
過去のことを思い出そうとすると、今考えていることが停止する。
受け取っていないなぁと思っていると
「実は還付の請求期限が先月末だったんですよ」
ときた。
先月末ということはもう期限切れなんじゃないの、それをわざわざ電話してくるなんて・・・
怪しい・・・
ここではっと我に返った。
詐欺電か・・・・
私の声が急に変わったからか、そのまま切られた。
最初の「健康保険」ですぐ詐欺電と気づかなくてはいけないのに。
引っかかる人が多いのにちょっと納得。
ご用心を。
ナンバーディスプレイに出たのは06、大阪から。
登録していない番号なので、どこかの通販や電気がお安くなるとかの案内かと思って出る。
「もしもしこちらは健康保険のごにょごにょですが」
ん?健康保険関係は市町村の管轄だから大阪からかかってくることはないはず。
「3月に健康保険の3か月分の還付の書類を送らせていただいたのですが、見ていただけましたか」
ここで相手の術中にまんまとはまった!
「3月」と言われて、つい怪しいのも忘れ、思い出そうとしたのだった。
巧みに心理を突いてくる。
過去のことを思い出そうとすると、今考えていることが停止する。
受け取っていないなぁと思っていると
「実は還付の請求期限が先月末だったんですよ」
ときた。
先月末ということはもう期限切れなんじゃないの、それをわざわざ電話してくるなんて・・・
怪しい・・・
ここではっと我に返った。
詐欺電か・・・・
私の声が急に変わったからか、そのまま切られた。
最初の「健康保険」ですぐ詐欺電と気づかなくてはいけないのに。
引っかかる人が多いのにちょっと納得。
ご用心を。
この記事へのコメント